ブログ
ハチの保存食、はちみつ⋆゜
\☘️HANAPさんのハチミツ🐝/

長生村の養蜂家HANAPさん
のハチミツのお取扱いを始めました😊
ハチミツは「砂糖の代わりになる」
というイメージがありますが
それだけでなく、
栄養価が高く、
ビタミン・ミネラルが豊富✨
そもそもハチミツとは…
というところも面白いんです🐝⋆゜
蜂がとってきた花の蜜を
蜂たちが口移しで巣の中の蜂に渡していき
蜂の体の中の酵素によって
花の蜜の成分(ショ糖)が
果糖とブドウ糖に分解され、
さらに羽を羽ばたかせて
水分をとばすことで、熟成・濃縮し
ハチミツが出来上がります。
蜂は、これをミツロウで蓋して
保存食としているとのこと🐝
自然て、本当にすごい☘️✨
果糖とブドウ糖にすでに分解されているから
私たちが食べた時も
即エネルギーとして発揮されるというわけです。
蜂蜜は、古くから生薬としても使われています。
効果は
「腸を潤す」
「肺を清熱し、咳をとめる」
など。
当店で扱っている【瓊玉膏】にも使われています🙆♀️
今回ご紹介した蜂蜜を作っている
HANAPさん はご夫婦で千葉に移住されて
養蜂を始めたとのこと。
インスタから当店に辿り着き、
お店まで足を運んでくださりました。
嬉しい限りです😭❤
お味見させていただき、
どれもとっても美味しかった✨
容器も使いやすい◎
蜂蜜にストレスがかからないように
丁寧に育てて、採蜜されています✨
ぜひ、日々の楽しみに
日々の食事に
お試しください😆❤