TEL:0475-22-2818
営業時間
9:00〜19:00
定休日
日曜・祝日

BLOG

ブログ

生理痛のタイプ ①冷えによる生理痛

前回のブログで生理痛は4つのタイプに分けられると書きました。

今回は…

1. 冷えによる生理痛

2. ストレスによる生理痛

3.「血」のめぐりが悪い生理痛

4.「気」「血」の不足による生理痛

『冷えによる生理痛』についての養生法です。

特徴は、

・冷えると痛みが悪化
・お腹や腰を温めると痛みが和らぐ
・ギュッと絞るような痛み、または冷たさを伴う痛み
・経血が黒ずんでいて、かたまりが多い
・生理中はとくに冷えを強く感じる

などなど。
普段から冷たいもの、果物、生ものをよく摂る方にもよく見られます。

冷えると身体がぎゅーっと縮こまるのと同じように、子宮筋も収縮してけいれんのようなことが起こります。これでお腹が痛むのです。

普段便秘がちなのに、生理中はゆるくなるなんて症状が起こることも。

漢方の考えでは、『寒邪』が身体に入っている状態、もしく『陽虚』(『暖める力』が低下)の状態です。この結果、「血」のめぐりも悪くなりやすいので、他のタイプの症状も当てはまる方も多いと思います。

クローバー

予防するには…

生活面では、
☆足腰を冷やさない服装を。
☆生理中は冷たいもの、生野菜、果物は避ける。
☆湯船でよく身体を温める。

などが挙げられます。

特に生理中。身体を冷やさない(=寒邪を身体に入れない)ことを心がけましょう。

タイプに合わせて養生して、少しでも症状を軽くしましょう。

クローバー

漢方の考え方で言えば、
☆『気』を補う&めぐらせる
☆『血』を補う&めぐらせる

これが『温める力を高める』には必要です。漢方薬以外のお薬で身体を中から温めてあげることは難しいです。自分に合った漢方薬をみつけることは改善への近道です。

もちろん『寒邪』を身体から出す漢方薬もあります。

「冷えによる生理痛」でも、このようにさらにタイプが分かれます。一人一人の証を聴き、その方に合ったお薬を処方いたします。

ぜひご相談ください

黄色い花

*************************
鈴木薬局
TEL: 0475-22-2818
千葉県茂原市町保35

*************************